静岡県富士宮市:「令和5年度富士宮市創エネ・蓄エネ機器設置費等補助金(自治会用)」
再生可能エネルギーの導入及び非常時に強いまちづくりを推進するため、創エネ・蓄エネ機器を設置又は購入する場合に、設置費等の一部を補助します。
地域 | 静岡県 富士宮市 |
---|---|
実施機関 | 富士宮市 |
申請期間 | 2023年4月3日〜2024年1月31日 |
上限金額・助成額 | 150万円 |
補助率 | 1/2 ※対象機器により上限額の変動あり |
目的 | 環境・省エネ/設備投資・運転資金 |
対象経費 | 設備購入費 |
対象事業者 | 組合・団体等/自治体 |
公式公募ページ | http://www.city.fujinomiya.lg.jp/citizen/visuf80000025vv8.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
静岡県:「持続的農業経営支援事業費補助金」
上限金額・助成額300万円
持続的な農業経営の推進のため、省エネや効率化等に資する農業用施設や農業用機械の更新、改修を支援します。
静岡県:「施設園芸大国しずおか構造改革緊急対策事業」
上限金額・助成額7,000円/㎡
マーケットインの考え方に基づく新たな需要に対応した生産拡大を推進するため、事業実施計画を策定する認定農業者等が行う施設整備に助成します。
※申込を希望する方は、最寄りの農林事務所へお問い合わせください。
静岡県島田市:「創業補助金」
上限金額・助成額40万円
市内での創業を促進し地域経済活性化を図ることを目的に、市内で新たに起業・創業する人に対して、その創業に係る経費の一部に補助金を交付します。
静岡県:「令和5年度 医療機器産業基盤強化推進事業助成金(初期投...
上限金額・助成額2,000万円
県と連携して、医薬品・医療機器産業の国内産業化の推進や、デジタル化、遠隔・非接触への対応など、「命を守る産業」である医療機器産業の基盤強化の取組に対して助成します。
※事前相談が必要です。事前相談期日:2023/04/26まで
静岡県磐田市:「被災事業者事業継続支援金」
上限金額・助成額20万円
令和4年台風15号により被災した、市内中小事業者の事業の復旧と継続を支援するため支援金を支給します。
補助金・助成金をさがす
関連するコラム
Loading...