1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金・支援金をさがす
  3. 北海道の補助金・助成金・支援金
  4. 北海道札幌市:「令和4年度新型コロナウイルス感染症対策テレワーク導入補助金(通常申請枠)」≪第2期≫

北海道札幌市:「令和4年度新型コロナウイルス感染症対策テレワーク導入補助金(通常申請枠)」≪第2期≫

新型コロナウイルス感染症の拡大防止や、一人ひとりのライフステージや生活スタイルに合った働き方を実現するテレワークの普及を図るため、テレワーク導入経費の一部を補助します。

地域 北海道
札幌市厚別区、札幌市北区、札幌市清田区、札幌市白石区、札幌市中央区、札幌市手稲区、札幌市豊平区、札幌市西区、札幌市東区、札幌市南区
実施機関 札幌市
申請期間 2022年10月3日〜2023年1月20日
上限金額・助成額 40万円
補助率 2/3(下限額15万円)
目的 生産性向上/感染症対策/設備投資・運転資金/経営改善・経営強化
対象経費 機械装置等費/クラウド使用料
対象事業者 法人/中小企業/個人事業主/社団法人・財団法人/医療法人/学校法人/社会福祉法人/NPO法人
公式公募ページ https://www.sec.jp/news/2312

この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ

北海道

  

申請期間:2022年10月6日〜2023年3月31日

北海道:「令和4年度教育旅行支援事業」

上限金額・助成額1台14万円/日

新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策の一環として、道内外の学校が道内で実施する教育旅行において、貸切バス及び宿泊施設での感染リスク低減に取り組むために必要な費用を支援する「教育旅行支援事業」を令和4年度においても実施します。

北海道

  

申請期間:〜2023年3月31日

北海道清里町:「PCR検査等補助事業」(令和4年度)

上限金額・助成額1万円

新型コロナウイルスPCR検査などにかかる費用の一部を助成します。

北海道

  

申請期間:2020年7月6日〜2023年3月31日

北海道帯広市:「帯広市小規模事業者緊急支援事業補助金」

上限金額・助成額12万5,000円

新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、国の小規模事業者持続化補助金を活用して販路拡大等に取り組む帯広市内の小規模事業者を対象に、国補助金の上乗せ補助を行います。

北海道

  

申請期間:2022年5月16日〜2023年1月20日

北海道札幌市:「令和4年度新型コロナウイルス感染症対策テレワーク...

上限金額・助成額60万円

新型コロナウイルス感染症の拡大防止や、一人ひとりのライフステージや生活スタイルに合った働き方を実現するテレワークの普及を図るため、専門家がテレワーク導入から定着までを包括的に支援する「専門家派遣枠」を新設しました。

北海道

  

申請期間:2022年2月1日〜2022年12月28日

北海道苫小牧市:「第三者認証取得推奨給付金事業」

上限金額・助成額5万円/店舗

市内すべての飲食店が、北海道の第三者認証制度の認証を取得することで、安心安全を市内外にアピールし、多くのお客様の来店に繋げます。

補助金・助成金をさがす

関連するコラム

    Loading...

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧
ITトレンド_IT導入補助金
会員登録
補助金顧問
LINE登録
専門家パートナー募集中
補助金ポータル公式アカウントLINE@ クリックして友達追加する