

明善株式会社
北海道 札幌市中央区
次の100年をデザインする - 明善株式会社
■About us - 明善株式会社について
私たちは、地元・北海道の各地域にある会社を未来に残すことを通じて、 地域自体を未来に残していくことをミッションに、中小企業支援を行っています。
中小企業の経営が良くなれば、そこに勤める人たちの「働く」が良くなる。 「働く」が良くなれば、より多くの人たちがそのまちに住み続けられる。 住む人の力で、まちが続いていく。
社員全員がこの想いを持ち、中小企業診断士の代表・中谷をはじめとして、 中小企業のバックオフィス領域からバリューアップ・広報/PR領域まで、 各分野のスペシャリストが本質的な支援のご提供をお約束します。
▷Company profile
・会社名:明善株式会社 ・代表:中谷 太一(中小企業診断士) ・本社:北海道札幌市 ・支社:鷹栖町、帯広市(2023年5月~予定) ・設立:2021年3月24日
■Business content - 業務内容
・補助金申請支援(事業再構築補助金/ものづくり補助金etc) ・経理業務フロー改善支援および経理代行業務 ・事業承継/企業再生
■Why "明善"? - 社名の由来について
社名の「明善」は、明治時代の実業家・金原 明善(きんぱら めいぜん)を由来としています。 金原 明善は人々の暮らしを守るため、私財を投げ売って治山・治水に取り組み、天竜川の洪水を防いだ人物。北海道の開拓にも携わり、功績を称える石碑が今も今金町に存在します。 至誠一貫。地域と人を守り、未来に残すため、ただ一心に。 偉大な名前の下、私たちもその道を歩みます。
〇補助金申請支援(事業再構築補助金/ものづくり補助金etc)
・事業再構築補助金: / 件(採択率 %) …第9回 7件申請中
・ものづくり補助金: / 件(採択率 %) …第14次〇件申請予定
〇経理業務フロー改善支援および経理代行業務
「経理担当者が今も手作業で帳簿を作成しており、退職されると数字がわかる人が誰もいなくなる…」 「税理士事務所に丸投げしており、決算が出るまで自社の数字が見えていない…」 「クラウド会計を導入したいが、どうすればいいのかわからない…」
このようなお悩みに寄り添い、マンパワーに依存しない経理業務フローを構築します。 決まったシステムを押し付けるのではなく、現状の業務フローの聞き取りからスタートし、 現実的な実施体制および業務フローに即したやり方・システムをご提案します。
〇事業再構築補助金採択事例(一部)
建設業→介護福祉用具製造 交付決定額:1,200万円
製造業→飲食店店舗 交付決定額:4,400万円
製造業→アンツーカ製造工場 交付決定額:4,000万円
宿泊業→コンテナホテル 交付決定額:6,000万円
〇ものづくり補助金採択事例(一部)
建設業:ドローン開発 交付決定額:600万円
宿泊業:ホテルシステム開発 交付決定額:1,000万円
製造業:金属加工機械開発 交付決定額:1,000万円
製造業:蒸留設備開発 交付決定額:1,000万円
製造業:放冷機製造 交付決定額:800万円
〇事業再構築補助金・ものづくり補助金共通
・着手金:10万円+税 ・成功報酬:交付決定額の10%(下限:50万円)
※下記内容は別途料金となります
・採択決定後の交付申請書その他資料の作成:10万円+税(応相談) ・完了報告書作成:15万円+税(応相談)
〇経理業務フロー改善支援および経理代行業務
内容により異なりますので、まずはお問い合わせください。